コンテンツにスキップ
相談無料 tel.0120-935-857(平日:10:00~17:00)
お問い合わせ
資料ダウンロード
  • コンセプト
  • イベントサービス
  • イベント事例
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • ご利用の流れ
  • 料金について
  • 制作映像サンプル
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • コンセプト
  • イベントサービス
  • イベント事例
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • ご利用の流れ
  • 料金について
  • 制作映像サンプル
  • よくあるご質問
  • スタッフ
お問い合わせ
電話で相談
資料ダウンロード

電話受付時間 平日:10:00~17:00

イベント事例

トップ » イベント事例 » ニュース番組風 全店大会 オンラインイベント配信(エースホーム株式会社)事務局代行事例 

ニュース番組風 全店大会 オンラインイベント配信(エースホーム株式会社)事務局代行事例 

目次
2023年3月14日

今回は50の加盟店が全国で住宅供給を展開する住宅FC企業様の年1回の全店大会プロデュース事例をご紹介します。今まで当たり前のように開催できていた会がコロナ禍で集まることが困難に。とはいえ本部として発信すべきことは書面だけではなく、生きた情報を届けることを諦めない、をテーマとし、開催を2年ぶりに決行しました。

オンライン全店大会の概要

当社のプロ司会者2名の様子
利用サービスイベントプロデュース
形式オンライン開催
開催場所アバンクスタジオから全国へ配信
提供実務オンライン配信の進行企画・運営/事務局代行/イベントHP作成/案内状作成/司会者派遣/各種上映映像作成/全国展示場から中継/イベント振り返りレポート
開催趣旨年1回の加盟店向け全店大会
参加者数約200名
利用金額250万円※飲食手配なし

開催に至るまでのお悩み・ご希望

50の加盟店が全国で住宅供給を展開する住宅FC企業様。例年はホテルにて開催の全店大会がコロナ禍で2年開催できていない…という背景がありました。


オンラインでもイベント運営ができるのか?現状の事務局では通常業務で手一杯…ノウハウもないので丸っとお任せしたい。また参加者もこの手のオンライン配信には慣れていないからリテラシーを求められるのでは?という懸念もあり、なるべく視聴ハードルを下げれるように前段階からの仕掛けが必要では?という話もさせていただきました。

お悩み・ご希望の解決方法

想いを伝える場所を創る、という発想から「ニュース番組風」の演出で構成。進行役は男女キャスター、オープニングのカメラワークから中継、イベント時はニュース速報のような演出など工夫し、参加者が馴染みやすく、ITリテラシーに左右されない企画・進行をご提案。

エースステーションと題し、全体を進行していく演出に

こんな時代だから、今繋がりたい…をキーメッセージにコンテンツを展開することにしました。

専用LPの作成、事務局通信として当日までの決定/更新情報や、トピックスをメルマガでお届け、最終の案内状も3週間前にDM方式で発送し、当日まで不安ないように参加対象者にフォローを入れました。のちのアンケートでも最初はオンライン開催に不安があった、という回答が多かったですが最終的に楽しく時間を過ごすことができたと嬉しいお声もたくさんありました。

当社お問合せからパーティ当日までのスケジュール

1.初回ヒアリング・ご提案・打ち合わせ(3ヶ月前)
2.概算お見積り提出(2ヶ月前)
3.詳細打ち合わせ3回(うち1回会場内覧)
4.最終打ち合わせ1回(司会者同席)
5.前日リハーサル・本番当日

当日のオンライン配信の進行内容

・ニュース番組を彷彿とさせるオープニングカット

・加盟店会長、社長からの挨拶/対談

・新商品発表、キャンペーン企画案内

・CM 過去の全店大会をスライドショーで上映

・スタジオツアーでオンライン参加者に臨場感を伝える

・突撃!隣の展示場 2店舗

・りんりんテレフォン3番勝負

・閉会の挨拶

・エンドロール

LPには開催に向けてのメッセージを
案内状もDM形式で送付
コンテンツを事前に見える化して
参加意識を掻き立てました
司会はニュースキャスター風に
オープニングまでのカウントダウン
番組の始まり
リテラシーを補う説明も
加盟店会長と社長の対談
25周年も見据えた事前アンケートから
トークも展開
加盟店会長と社長の対談後
参加者の様子
スタジオツアーで参加者にもリアル感を
突撃!隣の展示場
りんりんテレフォン
見事繋がると・・・
3つのボックスから
1つ選んでいただくと…
素敵な景品が…
当たる!!

お客様からのコメント

初のオンラインでの開催はある種成功と言えるでしょう。一部課題もありましたがいただいた改善提案とともに、来年は対面復活も目指しつつ、オンラインとのハイブリッド型での検討とのことでもよろしくお願いします、といただいております。

NEO FLAG. イベントプロデューサーのコメント

運営事務局メンバーが多数いらっしゃることから役割を分担し、全体の設計をご支援しました。アフターコロナに向けて想いを伝えたいという大枠の思いをテーマ化し、初めてのオンライン開催でもリアルと変わらない演出を入れることで「楽しみながら視聴できる」ニュース番組をモチーフにした番組風進行でお届けしました!

画面越しにも参加者が真剣に時に笑顔で写っている姿を見ると全国からこれだけの方々が想いに応えてくれていると安心する一面もありました。

来年もよろしくお願いいたします!

(NEO FLAG.常務取締役/イベントプロデューサー尾山 知士)

NEO FLAG. 司会者のコメント

今回はペア司会ということで、弊社の男性司会者と一緒にMCを務めました。

コンセプトはニュース番組!オンラインでの会をニュースキャスター風に務めるべく、2人で練習を重ねました。

ペア司会は、掛け合いや配分などが難しいとされていますが、弊社ではペア司会や掛け合いが得意な司会者が揃っております。これにより社内イベントという枠組みを超えた、エンタメ空間を演出できました。

次回はどのようなコンセプトの会になるのか、今からとても楽しみです!

(NEO FLAG.イベントプロデューサー/司会 澤 智子)

中継やお電話を繋いだりなど、ニュース番組がコンセプトのオンラインイベントでした。

画面に映る皆様も始終和やかな雰囲気でした。

会長様と社長様のご提案で、スタジオやお二人の控室を周ったりとオンラインでも動きを取り入れ、幅広く楽しんでいただけた会となりました。

参加者様の「とてもスムーズでテレビを見ているようだった」というお言葉に感激しました。

オンラインであってもリアルに近いものを提供したいと思い挑んでいます。全国の皆様でつながっている実感を持っていただいた時間となりました。

(NEO FLAG.司会者 漆山)

ネオフラッグの司会者派遣サービス 
リアル開催でもオンライン開催でも司会者派遣だけのご相談もお気軽に

NEO FLAG.おすすめ情報

おしゃれで美味しい料理をお届け★ NEO DINING.のケータリング&オードブル宅配

NEO DINIG.のケータリング&オードブル宅配は、大使館や大手上場企業など累計10,000件以上の企業・団体様に選ばれた実績があります。

味はもちろん、見た目でも楽しめる料理の数々は、レストランのシェフが手がけたもの。ケータリングでは、まるでウェディングパーティーかのような「魅せるビュッフェ」が人気です。参加者が思わず写真を撮りたくなるようなメニューをお楽しみください。

サービスガイドはこちら

オンライン懇親会ならMC付き料理宅配「Parti」

パルティ

Parti(パルティ)は、企業や団体のオンライン懇親会向けに、経験豊富なプロ司会者を派遣できるサービス。さらに全国最大1,000箇所のご自宅や会社へおしゃれなボックス料理&オリジナルギフトを一斉配送も可能です。

オンライン懇親会の事前準備も専属プランナーにおまかせOK!オリジナリティあふれる会を実現いたします

サービスガイドはこちら

【ダウンロードOK】社内イベントやコミュニケーション活性化に役立つ資料も無料配布!

以下のページでは、コロナ禍の社内イベントや社内コミュニケーション活性化に役立つPDF資料を配布中です。すべてダウンロードは無料です(内容の改ざん、二次配布は禁止とさせていただきます)

【無料DL可能】社内イベント事例40【オンライン・リアル・ハイブリット】 資料ダウンロード

オンライン懇親会・オンラインイベントについて詳しく知りたい方は「デリマガ」もチェック

NEO FLAG.のサービス

  • オンライン懇親会向け料理宅配 DeliPa(デリパ):https://delipacool.neodining-catering.com/
  • オンライン懇親会用MC付き料理宅配 Parti(パルティ):https://delivery-p2.neodining-catering.com/
  • 会議室懇親会 DeliPa BIZ(デリパビズ):https://delivery-p4.neodining-catering.com/
  • 東京・横浜のおしゃれなケータリング NEO DINING.:https://party.neodining-catering.com/
  • オードブル宅配のNEO DINING.:https://delivery.neodining-catering.com/
  • NEO FLAG.のハイブリッド型懇親会:https://delivery-p3.neodining-catering.com/

よく読まれているイベント事例

Loading...
NEOFLAGイベント事例_R社様
社員全員が楽しめる社内懇親会は、レイアウト&プログラムの工夫がマスト(R社様)
今回はR社様の社内懇親会のプロデュース事例をご紹介します。約190名の社員様が参加する本懇親会のテーマは「社員全員が楽しめる会」。コミュニケーション活性化につながるプログラムを提案し、笑顔の絶えない会となりました。
この事例を読む
キャリア様内定式
内定式の流れを一挙公開/内定式&懇親会の二部構成のイベント事例 
企業のキャリア支援を行う株式会社キャリア様。内定式と内定者懇親イベントの二部構成で同じ会場で行いました。休憩時間に会場レイアウト変更を入れて、移動の手間なく、趣旨の異なる2つのイベントを遂行した事例をご紹介します。
この事例を読む
イベント事例_日広建設株式会社様
子ども向けプログラム盛りだくさん。参加者から「次はいつやるの?」と声があがった周年記念パーティー(日広建設株式会社様)
今回は日広建設株式会社様の創業20周年記念パーティープロデュース事例をご紹介します。約110名の社員様とそのご家族(お子様)が参加した本イベント。約3ヶ月間の準備期間で、大人も子供も記憶に残るイベントを作り上げました。
この事例を読む
NEOFLAGイベント事例_トヨタ・ブロックチェーン・ラボ様
準備期間約1ヶ月&初開催でも「クオリティの高いイベントを実現できた」 (トヨタ・ブロックチェーン・ラボ様)
今回はトヨタ・ブロックチェーン・ラボ様のグループ横断イベントのプロデュース事例をご紹介します。運営開始5周年を祝して開催された本イベントは、準備期間約1ヶ月ほど。華やかなフレンチケータリングに参加者の注目が集まりました。
この事例を読む
NEOFLAGイベント事例_ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社様
初の全社規模イベント「設立30周年記念パーティー」が社員交流の貴重な機会に(ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社様)
今回はダイセン・メンブレン・システムズ様の創立30周年記念パーティーのプロデュース事例をご紹介します。全社員(約100名)が集う社内イベントは初の試み。記念映像上映やレクリエーションで参加者様の会話と交流がはずみました。
この事例を読む

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

コンセプト

イベントサービス

周年記念パーティー

社員総会・懇親会・キックオフ

社内表彰式

入社式・内定式

チームビルディング

ファミリーデー

季節イベント

出版記念パーティー

司会者派遣

イベント事例

お客様の声

お役立ち情報

ご利用の流れ

料金について

制作映像サンプル

よくある質問

会社概要

スタッフ

お知らせ

お問い合わせ

資料ダウンロード

プライバシーポリシー

お役立ち動画

NEO FLAG.ナビ

社内イベントプロデュース

 MC付き会議室懇親会「DeliPaBIZ」

 MC付きオンライン懇親会向け料理宅配「Parti」

フードデリバリー

 ケータリング

 オードブル宅配

 オンライン懇親会向け料理宅配「DeliPa」

Copyright 2023 © NEO FLAG. All Right Reserved