コンテンツにスキップ
相談無料 tel.0120-935-857(平日:10:00~17:00)
お問い合わせ
資料ダウンロード
  • コンセプト
  • イベントサービス
  • イベント事例
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • ご利用の流れ
  • 料金について
  • 制作映像サンプル
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • コンセプト
  • イベントサービス
  • イベント事例
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • ご利用の流れ
  • 料金について
  • 制作映像サンプル
  • よくあるご質問
  • スタッフ
お問い合わせ
電話で相談
資料ダウンロード

電話受付時間 平日:10:00~17:00

お役立ち情報

トップ » お役立ち情報 » 社内表彰式 成功事例4選 | 演出の参考になるプロのアイデア

社内表彰式 成功事例4選 | 演出の参考になるプロのアイデア

目次

社内表彰式成功事例まとめ_TOP
お問合せはこちら
2024年7月23日

こんにちは!法人パーティープロデュースの「NEO FLAG.」です。

社内イベントのプロデュースを手掛ける当社には、日々多くの問い合わせが寄せられます。

「社内表彰式」に関するご相談も少なくありません。

社内懇親会や納会といったカジュアルなイベントとは別に、オフィシャルの場で社員の成果を称える目的で開催したい企業が増えています。

そこで今回は、NEOFLAG.がこれまで社内表彰式のイベントプロデュースに携わった経験を活かし、「社内表彰式の成功事例集」をご紹介します。

資料ダウンロード_社内表彰式

社内表彰式の資料ダウンロードはこちら

社内表彰式成功のノウハウ&他社事例集ダウンロード

社内表彰式ならイベントプロデュースのNEO FLAG.におまかせください

NEOFLAG_スタッフ
お問合せはこちら

当社では、コミュニケーションを活性化させるイベント関連サービスを複数展開しています。開催形式もオンライン・リアル・ハイブリッドなど、あらゆる形式に対応OK。これまで入社式や周年記念パーティーなど、さまざまな規模のイベントを合計2000件以上手がけてまいりました。

社内表彰式などの社内イベントでも多くの企業・団体様にご利用いただいています。

そのため多種多様なイベントのノウハウも豊富です。社内表彰式のプログラムやアイデアなら、当社におまかせください。一般的なイベント運営マニュアルにはない、プロの視点からお客様のお悩みを解決します。ぜひご相談くださいね。

社内表彰式とは「優れた社員/従業員を称賛する社内イベント」

社内表彰式成功事例まとめ_目的

社内表彰式は、主に「一定期間内において、優れた成績を挙げた社員/従業員やMVPを称えるイベント」を指します。

そのため社内表彰式は、表彰者の秀でたスキルや業績、それによってもたらされた自社への貢献を他の社員の前で称え、その努力と成果を認める重要な機会でもあります。

だからこそ社内表彰式は、「他の社内イベントとは差別化したい」と考える幹事様が多い傾向にあります。非日常感を演出することで、表彰者にとっても、他の社員にとっても記憶に残るだけでなく、モチベーションアップにつながるからです。

企業が社内表彰式を開催したい理由

企業が社内表彰式を開催したい理由は、主に以下の4つです。

社内表彰式成功事例まとめ_開催したい理由
  1. 社員の功績を労い、従業員エンゲージメントを高めたい
  2. 会社が社員を評価するポイントを明確化し、広く周知したい
  3. 企業のマインドを伝える場にしたい
  4. 表彰者に豪華景品や金一封を贈呈し、社員のモチベーションを上げたい

このことから、「企業が社内表彰式を企画するのは、大きなメリットがあると捉えているから」といえるでしょう。

社内表彰式_サムネ

社内表彰式についてもっと詳しく知りたい方はこちら

「社内表彰式」とは | 演出アイデアやプログラム例などプロの解説

企業が社内表彰式の企画/開催に抱えている課題

その反面で、企業の担当者は社内表彰式の企画や開催に対して、課題も抱えています。

主に以下のようなものです。

社内表彰式成功事例まとめ_課題
  • 社内表彰式の企画・演出アイデアがわからない
  • 社員や表彰者の記憶に残るイベントにする方法が思いつかない
  • 準備や進行において、どのような段取りをすべきかわからない
  • 全社員参加型の大掛かりな社内表彰式の開催経験がない
  • 表彰者以外の社員にも自分ごととして捉えてもらえる社内表彰式にしたいが、難しい など

会社の規模や社風にもよりますが、社内表彰式の開催頻度は年に1回程度。

中には、「会社の周年記念パーティーと同時開催する」というケースもあり、その場合は数年に1度ペースでの開催となります。

そのため、毎回同じ担当者が幹事を務められるとも限りません。異動や退職に伴い、社内表彰式のノウハウのある担当社員が不在となり、同じ課題に悩まされることになるのです。

これを解決するのが、私たちNEO FLAG.の役割でもあります。

本記事で紹介する成功事例をもとに、私たちがどのような社内表彰式プロデュースを行なっているのか、具体的にイメージしていただけたら幸いです。

社内表彰式の成功事例1:照明やステージ演出で、会議室を表彰式会場に

イベント事例_D2CR様
会社名株式会社D2C R
開催形式リアル
参加人数200 名以上

株式会社D2C R様は、コロナ禍で社内表彰式をオンライン配信していました。今回、移転後のオフィスでは初のリアル開催を決定。社内の会議室を会場に、「社内表彰式&アフターパーティー」を実施しました。

社内会議室を表彰式会場に一変させるため、NEO FLAG.はステージやバックパネル、照明機材の導入を提案。会場の空気を一気にアワード会場に変える照明演出を行いました。

表彰者様だけでなく参加者様にも好評で、表彰式中に光の演出が始まると、参加者様より「わー!すごい!」という歓声が上がりました。

イベント事例_D2CR様

事例詳細はこちら

照明演出で社内セミナールームをイベント会場に。参加者が湧いた社内表彰式&アフターパーティー(株式会社D2C R様)

社内表彰式の成功事例2:短期間でもスムーズな準備と段取りで充実したイベントに

会社名株式会社キャリア
開催形式リアル
参加人数51名‐70名

キャリア様が開催したケースをご紹介します。

社内表彰式、ピッチコンテスト、懇親会の三部から成るイベントでした。

キャリア様の社内表彰式が特徴的だったのは、ご相談からイベント当日までの期間が約1ヶ月とかなり短かったことです。

しかし、NEO FLAG.には短期間でイベントを作り上げるノウハウがあります。

まず幹事様に全体スケジュールを提示し、当日までのマイルストーンを明確化しました。オンライン打ち合わせは、当日までに計3回を実施。また、当社のイベントプロデューサーが前日に会場入りし、最終チェックも徹底しました。

これにより、イベントは無事に成功。クラブを会場にしていたこともあり、音と照明演出が相まった華やかな社内表彰式となりました。

事例詳細はこちら

1か月前の短納期でも実現可能-キャリア支援会社様の表彰式・ピッチコンテストのプロデュース事例(大阪開催)

社内表彰式の成功事例3:美味しいケータリング料理で参加者満足度アップ

会社名沖電気工業株式会社
開催形式リアル
参加人数約27名

こちらは、当社のケータリングサービス「NEO DINING.」を利用された沖電気工業株式会社様の事例です。

幹事様は、社内表彰式後の懇親会で提供するケータリング料理を探していました。

当社の営業担当に「華やかで、お話しやすく、食べやすいお料理をご希望」と相談があり、各メニューが個包装で食べやすい「カップインケータリング」のプランをご提供しました。

懇親会当日、会場スタッフに「美味しかったです」「毎週開催したいです」と嬉しいお言葉をかけていただきました。

社内表彰式は、企業にとっても参加する社員たちにとっても特別な社内イベントです。そのため美味しいケータリング料理を活用して、特別感や感謝の思いを伝えるのも効果的な方法ですね。

事例詳細はこちら

表彰式後の懇親会は「華やか・食べやすい・話しやすい」カップインケータリングで (沖電気工業式会社様)

社内表彰式の成功事例4:オリジナルの賞を設定し、自社らしさを演出

会社名某社
開催形式リアル
参加人数約100名

こちらの企業様は、創立70周年記念パーティーと組み合わせて、社内表彰式を開催しました。また、事業所をまたいでの全社員参加型イベントだったため、社員同士のコミュニケーションを促進する目的もありました。そのため「会の中でどのようにアワードを融合していくのか」も社内表彰式を作り上げる上での課題でした。

これを解決したのは、オリジナリティあふれる各賞の設定です。

社風や各プロジェクトを鑑みて、以下6つの賞を表彰項目に。各章で社員の表彰を行いました。

  1. 仕事のデジタル化推進賞
  2. 6Sカイゼン活動年間大賞
  3. Enjoy Life賞
  4. ベストチーム賞
  5. 創立70周年記念プロモーション大賞
  6. サンクス賞

どの賞をどこで発表するかについては、賞の特性や伝えたいメッセージをもとに数パターン提案。充実した社内表彰式となりました。

周年記念パーティ

事例詳細はこちら

スポーツ/レジャー企業様の70周年アワード!社員への労いと事業所間交流を実現した事例

社内表彰式アイデア_サムネ

オリジナルの表彰項目アイデア集はこちら

社内表彰式の表彰アイデア18選 | 優秀賞だけじゃないユニークな賞で社員のモチベーションを上げる

NEO FLAG.の社内表彰式成功事例を参考にイベントを企画しよう

ここまでイベントプロデュースのNEO FLAG.が携わった社内表彰式の中から、7つの成功事例をピックアップしてご紹介してきました。

  1. 照明やステージ演出で、会議室を表彰式会場に
  2. 短期間でもスムーズな準備と段取りで充実したイベントに
  3. 美味しいケータリング料理で参加者満足度アップ
  4. オリジナルの賞を設定し、自社らしさを演出

すべての成功事例に共通するのは、「社内表彰式は、参加者(=社員)から『特別感のあるイベントだ』と認識してもらえる演出が必要」だという点です。

これは社内表彰式を成功させる上で、とても大切なポイントです。しかしノウハウや経験がないなかで考えるのは難しいのも事実です。

その際は、ぜひ当社にご相談ください。経験豊富なイベントプロデューサーが伴走し、御社の社内表彰式をより特別感のあるイベントにいたします。

社内表彰式のノウハウをYotubeでも発信中★

おしゃれで美味しい料理をオフィスにお届け★ NEO DINING.のケータリング&オードブル宅配

表彰式_ケータリング

NEO DINIG.のケータリング&オードブル宅配は、大使館や大手上場企業など累計10,000件以上の企業・団体様に選ばれた実績があります。

味はもちろん、見た目でも楽しめる料理の数々は、レストランのシェフが手がけたもの。ケータリングでは、まるでウェディングパーティーかのような「魅せるビュッフェ」が人気です。参加者が思わず写真を撮りたくなるようなメニューをお楽しみください。

サービスガイドはこちら

オンライン懇親会ならMC付き料理宅配「Parti」

表彰式_パルティ

Parti(パルティ)は、企業や団体のオンライン懇親会向けに、経験豊富なプロ司会者を派遣できるサービス。さらに全国最大1,000箇所のご自宅や会社へおしゃれなボックス料理&オリジナルギフトを一斉配送も可能です。

オンライン懇親会の事前準備も専属プランナーにおまかせOK!オリジナリティあふれる会を実現いたします。

Partiサービスガイドはこちら

社内会議室でコミュニケーションを活性化したいなら「DeliPa BIZ」

表彰式

「DeliPa BIZ」のチームビルディング/研修/レクリエーションプログラムは、全て司会者付き。専任プランナーが、会の目的に合わせて20種以上の中からプログラムを厳選し、ご提案いたします。

DeliPa BIZはこちら

【ダウンロードOK】社内イベントやコミュニケーション活性化に役立つ資料も無料配布!

以下のページでは、コロナ禍の社内イベントや社内コミュニケーション活性化に役立つPDF資料を配布中です。すべてダウンロードは無料です(内容の改ざん、二次配布は禁止とさせていただきます)

「社内イベント事例集40」にて社内イベントを実施した40社の口コミや開催形式をご紹介★

表彰式

当社は、料理・イベント企画等でさまざまな形式の社内イベントに携わってまいりました。その数はオンライン・オフライン合わせて10000社以上に上ります(2022年7月現在)

本資料では、これまでに当社をご利用くださった法人・団体様の事例を40社分ピックアップしてご紹介。リアルな口コミや活用ポイントなどを、会の形式から探すことができます。

事例集ダウンロードはこちら

オンライン懇親会・オンラインイベントについて詳しく知りたい方は「デリマガ」もチェック

表彰式

NEO FLAG.のサービス

  • オンライン懇親会向け料理宅配 DeliPa(デリパ):https://delipacool.neodining-catering.com/
  • オンライン懇親会用MC付き料理宅配 Parti(パルティ):https://delivery-p2.neodining-catering.com/
  • 会議室懇親会 DeliPa BIZ(デリパビズ):https://delivery-p4.neodining-catering.com/
  • ケータリング宅配のNEO DINING.:https://party.neodining-catering.com/
  • オードブル宅配のNEO DINING.:https://delivery.neodining-catering.com/
  • イベントプロデュースのNEO FLAG.:https://event.neo-flag.com/
  • NEO FLAG.のハイブリッド型懇親会:https://delivery-p3.neodining-catering.com/

よく読まれているお役立ち情報

Loading...
bounennkai_fukuso_sum
忘年会の服装の選び方 | 場所や性別、年齢別のおすすめファッション
忘年会での服装に悩む社会人必見。年代、シーンによって違う服装の選び方やコーディネート例を写真付きで徹底解説。忘年会に相応しいファッションが必ずわかります。
この事例を読む
イベント予算の内訳_サムネ
イベント予算の内訳全公開 | 料金相場と安くする方法、注意点など
社内イベントなどのイベントを企画する際に参考にしたい、イベント予算の内訳を実際の内訳をもとにプロが詳しく解説!参加人数別の予算目安も
この事例を読む
イベント予算立て方_サムネ
社内イベント予算の立て方 | プロが教えるイベント企画時の金額面の考え方
イベントを企画する際に考えなければならない予算の立て方をイベント会社のプロ視点で解説!金額面の考え方を順を追って説明します
この事例を読む
イベントパーティーの料理提供スタイル_サムネ
イベントの料理提供スタイル |ビュッフェやフルコースなど
イベントやパーティで参加者にふるまう”料理”について、プロが詳しく解説!ビュッフェからフルコースなど定番の提供方法から、その他アイデアまで
この事例を読む
周年記念パーティーのサプライズ演出_サムネ
周年記念パーティーのサプライズアイデア5選 | プレゼントや手紙の朗読、ギフトなど
会社の節目に行う周年記念パーティー。今回はプロの目線から、周年記念パーティーで行うおすすめサプライズ5選をご紹介します!
この事例を読む

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

コンセプト

イベントサービス

周年記念パーティー

社員総会・懇親会・キックオフ

社内表彰式

入社式・内定式

チームビルディング

ファミリーデー

季節イベント

出版記念パーティー

司会者派遣

イベント事例

お客様の声

お役立ち情報

ご利用の流れ

料金について

制作映像サンプル

よくある質問

会社概要

スタッフ

お知らせ

お問い合わせ

資料ダウンロード

プライバシーポリシー

お役立ち動画

NEO FLAG.ナビ

社内イベントプロデュース

 MC付き会議室懇親会「DeliPaBIZ」

 MC付きオンライン懇親会向け料理宅配「Parti」

フードデリバリー

 ケータリング

 オードブル宅配

 オンライン懇親会向け料理宅配「DeliPa」

Copyright 2023 © NEO FLAG. All Right Reserved