コンテンツにスキップ
相談無料 tel.0120-935-857(平日:10:00~17:00)
お問い合わせ
資料ダウンロード
  • コンセプト
  • イベントサービス
  • イベント事例
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • ご利用の流れ
  • 料金について
  • 制作映像サンプル
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • コンセプト
  • イベントサービス
  • イベント事例
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • ご利用の流れ
  • 料金について
  • 制作映像サンプル
  • よくあるご質問
  • スタッフ
お問い合わせ
電話で相談
資料ダウンロード

電話受付時間 平日:10:00~17:00

イベント事例

トップ » イベント事例 » 810名の一体感を創出。3拠点を1つにした新体制キックオフイベント(弥生株式会社様)

810名の一体感を創出。3拠点を1つにした新体制キックオフイベント(弥生株式会社様)

目次
2025年11月27日

今回は、情報・通信業を営む弥生株式会社様が開催した「キックオフイベント」のプロデュース事例をご紹介します。

NEOFLAG.事例_弥生様
会社名弥生株式会社
HPhttps://www.yayoi-kk.co.jp/
業種情報・通信業
NEOFLAG.事例_弥生様
利用サービスイベントプロデュース
形式リアル開催& 3会場間の双方向配信
開催場所東京ドームホテル
ホテルロイヤルクラシック大阪
札幌グランドホテル
提供実務イベント企画/当日運営 /映像制作/デジタルガイドブック制作/記録用ダイジェスト映像/スナップ撮影/双方向配信/イベントコンテンツシステム構築
開催趣旨キックオフイベント
参加者数約810名 (東京520名、大阪170名、札幌120名)

東京・大阪・札幌の3会場をつなぐ「キックオフイベント」を開催

NEOFLAG.事例_弥生様

今回は、情報・通信業を展開する弥生株式会社様のイベントプロデュース事例です。弥生様は、リピート利用のお客様です。

今回のキックオフイベントは、東京・大阪・札幌の3会場。総勢810名が参加します。

幹事様より、「新体制の始動にあたり、全社員がイベントでの“体感”を通して、一体感と文化の共有の場となるキックオフイベントを開催したい」とご相談いただきました。

NEOFLAG.イベントプロデュース事例_弥生様

過去の事例はこちら

25名のプロジェクトメンバーを先導し、充実の社内懇親会に(弥生株式会社様)

イベント当日までのスケジュール

  1. 《2ヶ月前》進行のご提案
  2. 《1ヶ月半前》演出打ち合わせ
  3. 《1ヶ月前》映像打ち合わせ&撮影
  4. 《2週間前》進行台本打ち合わせ
  5. 《1週間前》全体のすり合わせ
  6. 本番

お客様の抱えていた課題&要望

今回のキックオフイベントを開催するにあたり、お客様には以下のような課題と希望がありました。

  • 東京・大阪・札幌の3会場をシームレスに繋ぎ、まるで同じ会場にいるかのような体験を提供したい
  • 3会場の距離の壁を超えて、参加者に「全員が主役」「お互いに高め合える」と思わせられる演出がしたい
  • 新体制の始動にあたり、全社員が“体感”を通じて一体感と文化を共有する場にしたい
  • 未来を感じさせられる、新しいコンテンツを盛り込みたい

《NEOFLAG.》課題の解決策

当社の担当イベントプロデューサーは、上記の課題に対し、「AI配席と双方向システムが導く『未来の共創体験』」をご提案。実施いたしました。

まずは、6時間に及ぶキックオフイベントを参加者全員に当事者意識を持ちながら楽しんでいただくため、テクノロジーと進行演出を融合させた3つの核心的な解決策をご提案しました。

NEOFLAG.事例_弥生様

まずは、全員参加を促す体験型コンテンツとして、キーノートメッセージとトークライブを実施。

今回はサスティナブルの観点からスマホで閲覧できる「デジタルガイドブック」を採用しました。さらにスマホでリアルタイムで参加できる「Slide投票システム」や「質問投稿」を行うなど、810名全員がイベントの”傍観者”ではなく”当事者”として参加できる仕掛けをしました。

次に、シームレスな3拠点双方向配信です。

物理的な距離を感じさせない配信技術と「3会場の司会者」の連携プレーにより、スムーズな運営と双方向のインタビューを実現。会場間の距離を超え、参加者が常に一体感を感じられる場を創り上げました。

最後は、AIによる「最高のチーム編成」です。

「共創」をテーマにしたワークショップでは、AIを活用した「パーソナルテーブル」システムを導入。事前アンケートに基づき、AIが「最高の相乗効果を生む」チームを自動編成しました。これにより、偶然の出会いによる新たな化学反応を創出しました。

「弥生様 キックオフイベント」のプログラム

NEOFLAG.事例_弥生様

上記の解決策を踏まえ、「弥生様 キックオフイベント」の進行プログラムを作成。

実際に行われたイベント内容は以下のとおりです。

  1. オープニングムービー
  2. オープニングトーク
  3. キーノートメッセージ
  4. トークライブ
  5. 事業発表
  6. 表彰

会場転換&休憩

  • 3拠点同時乾杯
  • ビュッフェスタート
  • ワークショップ
  • クロージングメッセージ
  • ライブエンドロール
NEOFLAG.事例_弥生様

今回の弥生様のキックオフイベントのテーマは「共創」です。これを実現すべく、AIを活用したチーム編成を提案しました。

また、リアルタイムの投票システムや、3会場の意見を集約する「ライブキャンバス」を導入。810名全員が飽きることなく、自分ごととしてイベントを楽しめるようにしました。

NEOFLAG.事例_弥生様

イベントのフィナーレを飾ったのは、当日の様子を即座に編集したライブエンドロールです。3会場のスクリーンには6時間におよぶイベントのハイライトとして、参加者の皆様の真剣な表情や笑顔のインタビューが流れ、最後はワークショップで生まれた「未来へのキーワード」を投影しました。東京・大阪・札幌の810名様が一体となり、大きな驚きと感動が生まれました。

新体制の輝かしいスタートを象徴する瞬間として、印象的な時間となりました。

NEOFLAG.事例_弥生様

《お客様の声》エンドロールに感動

特にエンドロールはとても感動しました。

当日のスタッフの皆さまの細やかな心配りに助けられ、無事会を終了することができたこと、重ねて厚くお礼申し上げます。

NEO FLAG.イベントプロデューサーのコメント

弥生様のイベントには、3年連続で携わらせていただいております。

今回は、約800名が参加予定の新体制になって初めての会とのこと。幹事様の意図を汲み取り、多くの提案&ディスカッションをしながら、約2ヵ月間かけて作り上げました。

プログラムには新たなコンテンツ(デジタルガイドブック/slide投票システム/AI配席システム/ライブキャンバス)を追加。参加者様に大いに楽しんでいただきながらも、会社の想いをしっかり伝えることができました。

当日の運営も、ディレクター・スタッフ・MC・配信・会場と最強のチームプレーでスムーズに進めることができ、役員や幹事の皆様にも大変喜んでいただけました。

来年も、弥生様の社員の皆様の活力となるような最高の会を作れることを楽しみにしております。

(澤 智子)

NEO FLAG. 司会者のコメント

NEOFLAG.事例_弥生様
NEO司会者_小嶋

2年ぶりに弥生様のイベントの司会をさせていただきました。

今回は前回よりも社員の皆様に勢いがあり、輝いている印象がありました。

初の3拠点同時配信で、幹事様には不安ごとも多かったことと存じます。当日は参加者様が笑顔で交流される姿を拝見し、とても幸せな気持ちになりました。

来年はさらに高みを目指されると伺っております。皆さまの結束力ならスパイラルアップしていけると信じております!(NEO FLAG.司会者 小嶋)

ネオフラッグの司会者派遣サービス 
リアル開催でもオンライン開催でも司会者派遣だけのご相談もお気軽に

その他の社内懇親会の事例はこちら

NEOFLAGイベント事例_トヨタブロックチェーンラボ様

半年ぶりの「グループ横断イベント」はゲスト同士の繋がりを表したメニューで(トヨタ・ブロックチェーン・ラボ様)

NEOFLAGイベント事例_R社様

過去の事例はこちら

社員全員が楽しめる社内懇親会は、レイアウト&プログラムの工夫がマスト(R社様)

NEO FLAG.おすすめ情報

おしゃれで美味しい料理をお届け★ NEO DINING.のケータリング&オードブル宅配

NEO DINIG.のケータリング&オードブル宅配は、大使館や大手上場企業など累計10,000件以上の企業・団体様に選ばれた実績があります。

味はもちろん、見た目でも楽しめる料理の数々は、レストランのシェフが手がけたもの。ケータリングでは、まるでウェディングパーティーかのような「魅せるビュッフェ」が人気です。参加者が思わず写真を撮りたくなるようなメニューをお楽しみください。

サービスガイドはこちら

オンライン懇親会ならMC付き料理宅配「Parti」

パルティ

Parti(パルティ)は、企業や団体のオンライン懇親会向けに、経験豊富なプロ司会者を派遣できるサービス。さらに全国最大1,000箇所のご自宅や会社へおしゃれなボックス料理&オリジナルギフトを一斉配送も可能です。

オンライン懇親会の事前準備も専属プランナーにおまかせOK!オリジナリティあふれる会を実現いたします

サービスガイドはこちら

【ダウンロードOK】社内イベントやコミュニケーション活性化に役立つ資料も無料配布!

以下のページでは、コロナ禍の社内イベントや社内コミュニケーション活性化に役立つPDF資料を配布中です。すべてダウンロードは無料です(内容の改ざん、二次配布は禁止とさせていただきます)

【無料DL可能】社内イベント事例40【オンライン・リアル・ハイブリット】 資料ダウンロード

オンライン懇親会・オンラインイベントについて詳しく知りたい方は「デリマガ」もチェック

NEO FLAG.のサービス

  • オンライン懇親会向け料理宅配 DeliPa(デリパ):https://delipacool.neodining-catering.com/
  • オンライン懇親会用MC付き料理宅配 Parti(パルティ):https://delivery-p2.neodining-catering.com/
  • 会議室懇親会 DeliPa BIZ(デリパビズ):https://delivery-p4.neodining-catering.com/
  • 東京・横浜のおしゃれなケータリング NEO DINING.:https://party.neodining-catering.com/
  • オードブル宅配のNEO DINING.:https://delivery.neodining-catering.com/
  • NEO FLAG.のハイブリッド型懇親会:https://delivery-p3.neodining-catering.com/

よく読まれているイベント事例

Loading...
NEOFLAGイベント事例_土木管理総合試験所様
創立40周年&上場10周年。約500名規模のダブルアニバーサリーパーティーは大成功 (株式会社土木管理総合試験所様)
今回は株式会社土木管理総合試験所様の創立40周年&上場10周年記念パーティーのプロデュース事例をご紹介します。大切な節目を演出とケータリングで彩りました。
この事例を読む
I社様_イベント事例
4事業所の社員が集う大忘年会。“ご当地メシ”の提供で参加者の会話が弾む仕掛けを(I社様)
今回はI社様の大規模忘年会のプロデュース事例をご紹介します。約500名の社員様を招き、全拠点合同の忘年会を開催。ケータリングも当社が担当し、3拠点の名物ご当地グルメを提供しました。
この事例を読む
NEOFLAG事例_あじかん様
全国3か所で開催した売上達成記念イベント。「いい会社で働けて幸せ」ほか絶賛コメントが続々(株式会社あじかん様)
今回は株式会社あじかん様の売上達成イベントのプロデュース事例をご紹介します。「あじかん Thanks フェスティバル」と題し、福岡/東京/広島の全国3か所で3日間に分けて開催。お楽しみコンテンツや景品など、大盛り上がりで幕を閉じました。
この事例を読む
NEOFLAGイベント事例_あいどりーむ様
「EXCELLENT QUEEN JAPAN TOKYO」コンテスト出場者にスポットを当てる照明演出を(あいどりーむ合同会社様)
今回はあいどりーむ合同会社様主催のコンテスト「EXCELLENT QUEEN JAPAN TOKYO」プロデュース事例をご紹介します。当日運営や司会者派遣、映像制作、各種アイテム制作を中心に、女性が輝くステージをプロデュースしました。
この事例を読む
支えてくれた社員へ『感謝』を伝える10周年記念パーティー/忘年会(株式会社三豊工業)
東京都内で解体工事業を営む三豊工業様の京王プラザホテルで行われた10周年パーティー/忘年会のプロデュース事例をご紹介します。笑いと涙の感動の一日となりました。
この事例を読む

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

コンセプト

イベントサービス

周年記念パーティー

社員総会・懇親会・キックオフ

社内表彰式

入社式・内定式

チームビルディング

ファミリーデー

季節イベント

出版記念パーティー

司会者派遣

イベント事例

お客様の声

お役立ち情報

ご利用の流れ

料金について

制作映像サンプル

よくある質問

会社概要

スタッフ

お知らせ

お問い合わせ

資料ダウンロード

プライバシーポリシー

お役立ち動画

NEO FLAG.ナビ

社内イベントプロデュース

 MC付き会議室懇親会「DeliPaBIZ」

 MC付きオンライン懇親会向け料理宅配「Parti」

フードデリバリー

 ケータリング

 オードブル宅配

 オンライン懇親会向け料理宅配「DeliPa」

Copyright 2023 © NEO FLAG. All Right Reserved